お知らせ

久屋大通庭園からの最新情報をお届けします。

第2回 GOLD FILLED SOLDERING JEWELRY FAIR in NAGOYA 11/23

2025/11/19 庭園事務所

今回は人気ブランド14社の出展数で更にパワーアップ!
全国で活躍する人気ブランドが1日限定で幻のコラボします。
最新作を日本のどこよりも早く名古屋の皆様にお披露目する販売会で個性豊かな最新ゴールドフィルドロウ付けジュエリーを1番で手に入れてください。

4EBBE1E9-6050-499B-836B-CD5C1B0BAE63

 

 

出展ブランド ( 順 abc・敬称省略 )
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
・aiiro @aiiro.japan  連続出展
・Âme Brillante @ame_brillante10 初出展
・atelier R+ jewelry @atelier.rplus_jewelry 連続出展
・Atelier Yuri @yuri_atelieryuri  連続出展
・EMAEMAJEWEL @emaemajewel  連続出展
・iyrom. @i__y__r__o__m 初出展
・karicoha gemstone jewelry  @karicoha 初出展
・La Terre @ianthe125  初出展
・lueur dorée @lueur_doree_kobe 連続出展
・MAHANA @mahana_angel  連続出展
・Moju @moju_jewelry  初出展
・officina D’ORO @officinadoro 連続出展
・タイムリペアY @time_repair_y  初出展
・天然石装飾店DROPS ’ @sachiyo_hashimoto 連続出展
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

 

日本人職人達自らがつくりあげる1日限定のジュエリーフェア『ゴールドフィルドというジュエリー素材を知っていますか?』『ロウ付けという古典的な彫金技術を知っていますか?』ビクトリア王朝時代から受け継がれ世界中で愛されているジュエリー素材120年以上前に作られたゴールドフィルドジュエリーは現代でも尚色褪せず輝き世代を越え3世代に渡り受け継がれています。現代のレーザー溶接とは異なる炎を使って職人技で作るロウ付けと呼ばれる古典的な技術を用いて一点ずつ職人の手で丁寧に作られています一度は国内ではロストテクノロジーと呼ばれましたが現代の日本にゴールドフィルドロウ付け職人が復活しました大阪で春に初開催して大好評だった。

ゴールドフィルドロウ付けジュエリーに特化したジュエリーフェアが会場を名古屋に移し早くもこの、第2回目が開催されます。このジュエリーフェアは日本人職人のつくるゴールドフィルドロウ付けジュエリーを日本中に届けたいそんな想いを共有した職人達自らの手で活動している1日限定のジュエリーフェアきっとあなたのお気に入りが見つかります。